:2025:10/15/02:10 ++ [PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2007:06/22/13:03 ++ 恵みの雨かと思ったら…
四国の早明浦ダムは貯水率15%なんて話だけど、広島も雨が降らない。
今朝からの雨も小降りになってきて、もう止みそうだ。
梅雨入りしてからというもの、どこが梅雨なのかというくらい、降らない。
降ったとしても2~3時間パラパラと降るくらいですぐに上がってしまう。
いつもなら1週間に2度くらい雨で中止になるプロ野球も、順調に日程消化し、
交流戦4勝17敗の体たらく…
川や田圃の水は減り続け、農作物への影響が懸念される。
時たま降る少量の雨は車や窓ガラスを汚すだけで、
蒸し暑さだけは残る。
小雨のおかげで東広島の放火は続き、犯人は不明のままだ。
コンビニ等が無い地域ばかり狙うので、防犯カメラにも写ってないらしい。
私の住んでるビルも吉本興業が空き巣に入られ、警察で不審人物は居ないかと4時間もビデオを見させられた。
最近の嬉しいことといったら、税務署が12年振りにきたけど1日だけの調査で、
土産もなしに帰ってくれたこと。
それも、嬉しいことなんだか悲しいことなんだかわからないけどね(--;)
長雨は心を暗くするけど、少ししか降らない雨は心を蝕みますね。
:2007:06/21/20:52 ++ 母はえらい!
最近問題になっている中国製品。
歯みがきやうがい薬から毒が検出されたり、
土鍋から鉛が出てきたりと大変だ。
母は昔から中国製品を信用していなかった。
特に食料品は絶対に買わないし、
口に入るもの全て排除してきた。
残念ながら母は正しかった…
知的所有権を無視して偽物作りに励んだり、
どうなってんだろ~。
友人には大連に工場を造ってるのもいるが、不安だろうなぁ。
しかし、中国がくしゃみをすれば、風邪を引く日本にとってもいい話ではありませんね(--;)
:2007:06/19/11:29 ++ 人間は進化すると豚になる?
メタボリック症候群は内臓脂肪の蓄積はウエスト径で判定し、
男性85cm以上、女性90cm以上が基準値らしい。
まだ大丈夫です。
でも、
運動しては筋肉痛でやめ、
器具を買っては飽き、
走るのは恥ずかしいし、
理由をつけながら、
食欲だけは増していく…
本当に写真のようにならなければ良いのですが(--;)
:2007:06/17/09:50 ++ こんなの見つけました(^.^)
:2007:06/14/15:19 ++ Googleを超す企業出現か?
検索サイトと言えば日本では圧倒的にYahooが強く、
SEOの仕事をしていて60-70%はYahooからのアクセスで、
Yahoo対策が一番の課題となる。
世界ではGoogleが圧倒的で、
あのビルゲイツ会長が「ライバルはIBMではなくグーグルだ」と言い。
2006年の通期の売上は前年対比73%増の106億ドルになる、巨大企業だ。
Googleに追いつき追い越せと言うのがPowerset
キーワードでなく、文章で検索。はてなのロボット化。
人口知能、言語処理等を駆使してGoogle に挑んでいる。
つまりGoogle、Yahooで検索しようとすれば、
単語をスペースで開けながら幾つも並べて検索するが、
Powersetでは、「広島の流川で安くて美味しいお好み焼きはどこ?」と文章で書けば検索できるのだ。
アメリカでの評判は上々で検索スピードが快適であれば、これから伸びていくだろうと言われている。
残念ながら、日本語版は未だなので利用できない。
共同創業者のバーニー・ペル最高経営責任者は「インターネット検索でグーグルをしのぐであろう」と述べている。
そう簡単に行くもんかと思ったが、Googleが出来たのは9年前のこと。
9年間で100億ドルを突破したことを考えると、スペース区切りより遙かに検索効率が良い文章検索は魅力的だ。
2~3年すれば世界を席巻するかもしれない。要注意企業の出現だ!