:2025:07/14/10:00 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2007:08/03/17:37 ++ 台風疲れ?
昨日は台風が来るというので定時で全員帰宅。
おかげで今日はバタバタです。
0時位から風雨が強くなるというので、家族で起きていましたが、
広島では雨が多少降った位で、ほとんど影響はありませんでした。
満潮と重なったため民家が数軒床下浸水。
相変わらず宮島の神社が床上まで浸水していました。
温暖化のせいだろうけど、高潮にすっかり弱くなった世界遺産です。
今後のことを考えたら、1m位かさ上げをしないと保たないと思います。
結局、家族で寝たのが3時位、息子は登校日が延期になるかと期待してましたが…残念?
今日、仕事が一段落したら疲れが出てきました…
せっかくのマイブログネタ「赤城さん」もお辞めになりましたし、今日は早く帰って寝ます(--;)
おかげで今日はバタバタです。
0時位から風雨が強くなるというので、家族で起きていましたが、
広島では雨が多少降った位で、ほとんど影響はありませんでした。
満潮と重なったため民家が数軒床下浸水。
相変わらず宮島の神社が床上まで浸水していました。
温暖化のせいだろうけど、高潮にすっかり弱くなった世界遺産です。
今後のことを考えたら、1m位かさ上げをしないと保たないと思います。
結局、家族で寝たのが3時位、息子は登校日が延期になるかと期待してましたが…残念?
今日、仕事が一段落したら疲れが出てきました…
せっかくのマイブログネタ「赤城さん」もお辞めになりましたし、今日は早く帰って寝ます(--;)
PR
:2007:07/31/16:00 ++ 情報漏れが特定できます。
私が広島に帰った時、○区○町○-○○で住民登録をした。
ビルが父の名義だったので部屋番号なしでも郵便物が届くのです。
地銀へは○区○町○丁目○-○○-301と部屋番号を入れた。
都銀は○区○町○丁目○番○○号と書いた。
2年ほどして階下の202へ転居したが地銀とカード会社しか202を登録しなかった。
4年経ってから他の町へ引っ越し、このときは全て部屋番号を入れた。
そして現在は父母の住んでいた303号へと戻った。
ダイレクトメールで一番多い住所は
○区○町○丁目○-○○。
市からの情報漏れだ。
時々来るのが、○区○町○丁目○-○○-301で地銀しか登録していない。
特定のところに特定の書き方で登録したので、ほぼ何処の情報が漏れたかわかるのです。
その結果、
全てのところから漏れてることがわかった…
市役所・銀行…全滅でした(--;)
メンバーカードを作る時の住所は○区○町○-○-○○-301と丁目を省いているのですが、
むしろ、この表記が一番少ないのは何故なんだろう?
情報漏れ放題の日本って、なんなんだ~
そんなに期待もしていなかったけどね(。ヘ°)ハニャ
ビルが父の名義だったので部屋番号なしでも郵便物が届くのです。
地銀へは○区○町○丁目○-○○-301と部屋番号を入れた。
都銀は○区○町○丁目○番○○号と書いた。
2年ほどして階下の202へ転居したが地銀とカード会社しか202を登録しなかった。
4年経ってから他の町へ引っ越し、このときは全て部屋番号を入れた。
そして現在は父母の住んでいた303号へと戻った。
ダイレクトメールで一番多い住所は
○区○町○丁目○-○○。
市からの情報漏れだ。
時々来るのが、○区○町○丁目○-○○-301で地銀しか登録していない。
特定のところに特定の書き方で登録したので、ほぼ何処の情報が漏れたかわかるのです。
その結果、
全てのところから漏れてることがわかった…
市役所・銀行…全滅でした(--;)
メンバーカードを作る時の住所は○区○町○-○-○○-301と丁目を省いているのですが、
むしろ、この表記が一番少ないのは何故なんだろう?
情報漏れ放題の日本って、なんなんだ~
そんなに期待もしていなかったけどね(。ヘ°)ハニャ
:2007:07/30/16:14 ++ おジャンになる。
古今亭志ん生の落語で「火焔太鼓」というのがある。
あらすじは
道具屋の甚兵衛は、
女房と少し頭の弱い甥の定吉の三人暮らしだが、
お人好しで気が小さいので、商売はまるでダメ。
今日も古びた太鼓を仕入れてきて、女房と一悶着。
ハタキをかけさせてみると、
ホコリが出るわ出るわ、
出尽くしたら太鼓がなくなってしまいそうなほど。
ドンドコドンドコやると、
やたらと大きな音がする。
それを聞きつけた身なりのいいお侍が、
「コレ、太鼓を打ったのはその方の宅か」
「今、殿さまがお駕籠でお通りになって、太鼓の音がお耳に入り、
ぜひ見たいと仰せられるから、すぐに屋敷に持参いたせ」
と言う。
かみさんに「ふん。そんな太鼓が売れると思うのかい。
こんなに汚いのを持ってってごらん。お大名は気が短いから、
『かようなむさいものを持って参った道具屋。当分帰すな』てんで、
庭の松の木へでも縛られちゃうよ」と脅かされ、
びくびくお屋敷に出かけてみる。
意外や意外、
殿様がえらくお気に召して、三百両の値がついた。
聞けば「あれは火焔太鼓といい、
国宝級の品」というからまたびっくり。
甚兵衛感激のあまり、
百五十両まで数えると泣きだしてしまう。
興奮して家に飛んで帰ると、
早速かみさんに五十両ずつたたきつける。
「それ二百五十両だ」
「あァらま、お前さん商売がうまい」
「うそつきゃあがれ、こんちくしょうめ。それ、三百両だ」
「あァら、ちょいと水一ぱい」
「ざまあみゃあがれ。オレもそこで水をのんだ」
「まあ、おまえさん、たいへんに儲かるねェ」
「うん、音のするもんに限ラァ。おらァこんだ半鐘(はんしょう)を買ってくる」
「半鐘? いけないよ。おジャンになるから」
という話だ。
いまだに志ん生の声が甦ってくるが、
この「おジャンになる」をWEBで検索してみると、
江戸名物の火事の際、鎮火すると
ゆるく「ジャン、ジャン」と、
二度打って知らせたことから、
「終わり」の意味がついたもの。
とでてきた。
落語家の洒落だと思っていたが、本当に半鐘に由来するとは知らなかった…。
ちなみにこの半鐘、近火の場合は擦るように鳴らし、
遠方ほどゆっくり鳴らしたらしくて、
何の落語かは忘れたが「擦り鐘だ~」といって慌てて長屋の住人が飛び出す話があったと記憶しています。
まっ、何事も「おジャン」にならないよう、気を付けましょうね(^_=)
あらすじは
道具屋の甚兵衛は、
女房と少し頭の弱い甥の定吉の三人暮らしだが、
お人好しで気が小さいので、商売はまるでダメ。
今日も古びた太鼓を仕入れてきて、女房と一悶着。
ハタキをかけさせてみると、
ホコリが出るわ出るわ、
出尽くしたら太鼓がなくなってしまいそうなほど。
ドンドコドンドコやると、
やたらと大きな音がする。
それを聞きつけた身なりのいいお侍が、
「コレ、太鼓を打ったのはその方の宅か」
「今、殿さまがお駕籠でお通りになって、太鼓の音がお耳に入り、
ぜひ見たいと仰せられるから、すぐに屋敷に持参いたせ」
と言う。
かみさんに「ふん。そんな太鼓が売れると思うのかい。
こんなに汚いのを持ってってごらん。お大名は気が短いから、
『かようなむさいものを持って参った道具屋。当分帰すな』てんで、
庭の松の木へでも縛られちゃうよ」と脅かされ、
びくびくお屋敷に出かけてみる。
意外や意外、
殿様がえらくお気に召して、三百両の値がついた。
聞けば「あれは火焔太鼓といい、
国宝級の品」というからまたびっくり。
甚兵衛感激のあまり、
百五十両まで数えると泣きだしてしまう。
興奮して家に飛んで帰ると、
早速かみさんに五十両ずつたたきつける。
「それ二百五十両だ」
「あァらま、お前さん商売がうまい」
「うそつきゃあがれ、こんちくしょうめ。それ、三百両だ」
「あァら、ちょいと水一ぱい」
「ざまあみゃあがれ。オレもそこで水をのんだ」
「まあ、おまえさん、たいへんに儲かるねェ」
「うん、音のするもんに限ラァ。おらァこんだ半鐘(はんしょう)を買ってくる」
「半鐘? いけないよ。おジャンになるから」
という話だ。
いまだに志ん生の声が甦ってくるが、
この「おジャンになる」をWEBで検索してみると、
江戸名物の火事の際、鎮火すると
ゆるく「ジャン、ジャン」と、
二度打って知らせたことから、
「終わり」の意味がついたもの。
とでてきた。
落語家の洒落だと思っていたが、本当に半鐘に由来するとは知らなかった…。
ちなみにこの半鐘、近火の場合は擦るように鳴らし、
遠方ほどゆっくり鳴らしたらしくて、
何の落語かは忘れたが「擦り鐘だ~」といって慌てて長屋の住人が飛び出す話があったと記憶しています。
まっ、何事も「おジャン」にならないよう、気を付けましょうね(^_=)
:2007:07/27/15:53 ++ 足の小指がかわいそう…
昨日は選挙で五月蠅い中、中心街へと買い物に出ました。
本通りというところで、中央通りを渡ると「流川」流川通りを渡ると「薬研堀」と飲屋街が続きます。
一通りすませたとこで、そごう本館の中華を食べに行った。
隣は観光客らしく、大阪のお姉~ちゃん4人組。
これが五月蠅いのなんのって、大阪弁で喋りまくる。
言葉の具合から河内か和歌山らしい…
この4人組が大声で喋るもんで、今回の旅行と生活が全て理解できた。
仕切があって顔は見えないが、話しぶりから22~3才と思う。
A子ちゃんはの上司は汗くさいセクハラ親父。
彼氏は優柔不断でHが淡泊。
B子ちゃんは遠恋中だが、大阪にH友が居る。
C子ちゃんは現在フリーで無料の合コン大好き。
D子ちゃんはこの旅行中に一人だけ朝帰りをした強者。
息子があきれて「女ってこんなこと話すん?」って聞いてきた。
4人組が帰った後は異常に寂しい食事となったが、
餃子・フカヒレスープ・麻婆豆腐が美味しかった。
夫婦で紹興酒を2本開けて帰宅。
珍しくすぐにテレビを見ながら歯みがきしてたら、泡がこぼれそうになり洗面所に行こうとしたら、
ぶつけた。
柱に足の小指を!
歯ブラシを落としてうずくまったが、痛いのなんの、
涙が出てきた。
大笑いする嫁と息子の声がムカツク!
すぐに湿布をして靴下を履いて寝たけど、今朝小指を見るとムラサキになっている。
靴を履くのはつらいのでスニーカーを履いて出社したが、情けなくてもう帰りたくなってきた。
でも、ぶつけるのは何時も右足の小指なのはどうしてなんだろう?
歩くと痛いよう~~~(;_;)
本通りというところで、中央通りを渡ると「流川」流川通りを渡ると「薬研堀」と飲屋街が続きます。
一通りすませたとこで、そごう本館の中華を食べに行った。
隣は観光客らしく、大阪のお姉~ちゃん4人組。
これが五月蠅いのなんのって、大阪弁で喋りまくる。
言葉の具合から河内か和歌山らしい…
この4人組が大声で喋るもんで、今回の旅行と生活が全て理解できた。
仕切があって顔は見えないが、話しぶりから22~3才と思う。
A子ちゃんはの上司は汗くさいセクハラ親父。
彼氏は優柔不断でHが淡泊。
B子ちゃんは遠恋中だが、大阪にH友が居る。
C子ちゃんは現在フリーで無料の合コン大好き。
D子ちゃんはこの旅行中に一人だけ朝帰りをした強者。
息子があきれて「女ってこんなこと話すん?」って聞いてきた。
4人組が帰った後は異常に寂しい食事となったが、
餃子・フカヒレスープ・麻婆豆腐が美味しかった。
夫婦で紹興酒を2本開けて帰宅。
珍しくすぐにテレビを見ながら歯みがきしてたら、泡がこぼれそうになり洗面所に行こうとしたら、
ぶつけた。
柱に足の小指を!
歯ブラシを落としてうずくまったが、痛いのなんの、
涙が出てきた。
大笑いする嫁と息子の声がムカツク!
すぐに湿布をして靴下を履いて寝たけど、今朝小指を見るとムラサキになっている。
靴を履くのはつらいのでスニーカーを履いて出社したが、情けなくてもう帰りたくなってきた。
でも、ぶつけるのは何時も右足の小指なのはどうしてなんだろう?
歩くと痛いよう~~~(;_;)
:2007:07/23/16:21 ++ 瀬戸内はもう夏?
会社では社員ほとんどが日替わり弁当の配達をして貰ってます。
私も週に4度は日替わり弁当を取ってますが、先週からタコメシが3回目です。
白飯より嬉しいけど、こんなに続くと変なことを考えてしまいます。
瀬戸内では夏になるとタコが湧くと言って、豊漁が続き価格が下がります。
面倒ですが、イボだけ集めて串刺しにし、さーっと炙ると、とても香ばしくて美味しいのです。
生ダコの足を刺身で食べても美味しいし、
タコが出回ってくると夏だな~と思ってしまいます。
広島では愚図ついた天気が続いていますが、
きっと海の中ではもう夏になってるのでしょう。
タコといえば明石が有名ですが広島も美味しいですよ~
ふつふつとタコが湧いてる状態を想像すると、楽しくなってきますね(^_=)